2015年9月15日火曜日

場を盛り上げるとは?

スーパやコンビニや居酒屋の「あいさつ」「声掛け」」「対話」
なぜ必要でしょうか?
この疑問に物理学の周波数解析で周波数領域に中で「伝達関数」という
波の中心軸が「固有振動数」であると話をしました。
この「固有振動数」「固有値」ともよばれ物や人の「個性」
「特性」として理解して構わないのです。
この「特性」は、物理では「重力」「伸び」と「縮み」の3者の関連で成り立って
います。
物理では「慣性の法則」と言われます。「自然の法則」なのです。
ここでは、むずかしい話はやめましょう。

この固有振動数はこの重力と伸びと縮みの「三位一体」の関係で構成されます。
「三位一体」がバランスが取れると周波数軸上の「伝達関数」の波がしゃっきと
きりっと立った波になるイメージです。それは0または1にの絶対値に限りなく
近づいたたとき中心に力が引き寄せられるのです。
その中心を「フックの場」といいます。
哲学では持ち場」と言ったりします。

一般では「魅力」と理解してもよいでしょう。

お店や会社や個人が魅力あるものであるほど商品がうれたり繁栄したり
するのです。
たかが、スーパやコンビニや居酒屋の「あいさつ」「声掛け」
「対話」は魅力ある店舗や会社にする基本なのです。
従業員が気持ちよく元気でお客様を向い入れお客様が「ここちよい
良い気分」になったとき引き寄せのエネルギーが働き活気がでて繁栄
するのです。
店長や従業員一人一人その「場を盛り上げる」ことがお客様を「引き寄せる」のです。
最大の商売の基本なのです。「場を盛り上げる」のは個人の従業員が盛り上げ
だけでなく組織として盛り上げることが重要なのです。
コンビニでよくフェアといって商品を買うとくじを引いて景品が当たるのは
お祭り(フェア)でわっしょいわっしょいと御神輿を店長や従業員が担いでいる
さまは場を盛り上げる手法なのです。おおくの店舗の店長はコンビニの
本部のイベントなのでしかたなくやっているのが実情でしょう。

フェアの準備やフェアでのくじ引きの手間は実際大変な労力がかかるのです。
しかし、「場を盛り上げる」ことがお客様を「引き寄せるせ」ることがすごく重要なの
をよく理解して店長や経営者は従業員に指導をしなければなりません。

活気のない売り上げのすくない店舗の店長さんや企業の社長さんや部長さん
お店にお客様が入店されて「あいさつ」や「声掛け」や「対話」が
ちゃんとされてますか。お店はいつも場を盛り上げていますか?
自然の法則に逆らって経営をしていませんか?

このお話は現在の日本で最高峰の有名なコンビニや企業のトップの方々も
このような説明はされていません。

自信を持ってこの説明ができるのはこのブログだけです。
次回こうご期待下さい。










0 件のコメント:

コメントを投稿